|
そんなのあったな、と思って読み返してみました。
http://imgur.com/a/vbQly8j
線がそれぞれ廊下です。
通常は左の状態で、これが三角回廊ですね。
それが、右下を軸に右の通路が開き、隠れていた上側の廊下(青色の線)に接続されて、四角になります。
ものすごくざっくりで、この図のままだと廊下の長さがあわなかったりもするんですが、言わんとすることはこういう事じゃないかな、と。
それから、カピスタの執筆断念のご報告、ありがとうございました。
残念ではありますが結末までの流れはわかったので、すっきりしました。
次作に期待させて頂きます。
……といいつつも、いまだガルパン未履修で、ちょっとそちらには手を付けられないでいるのですが。
|
|